
2005年11月17日
あまりしないことはだめですね。。。
11月13日は
待ちに待った”狂言”を観て参りました。
もともと”ガチャ子”な私はだーれに言わせても舞台を観るようなタイプではないのですが、
根っからのこーいうもの好き。
ただ、北海道は海を渡る?からなのか、薄給な私には常時出せる値段ではなく、
ピンポイントで観にいっております。
もちろん好みのものばかり。なので、大分偏ってますけどね(^^;。
で、今回は”野村万作の世界”を観てきました。
私、最初は息子さん(野村万斎さん)に興味があって観にいってたんですが、いつの間にか”お父様”にベタ惚れ

。
母にも馬鹿にされるぐらいなんです。
でも、ものを”伝える”や、”受け継ぐ”、”大切に次世代に伝える”、”自分らしく演じる”・・・・。
すべてに対して尊敬してます。
”狂言”とは笑い。その辺に転がってる日常の笑いを見せているもの。
でも、今回の演目はちょっと考えさせられるものでして。
面白いだけが”狂言”ではないことが新鮮でした。
私は自分で”自分らしさ”ってのを必ず持とうと考えてます。
良いも悪いも。
さらに楽しく生きていくこともね。
人見知りもするし、みんなの輪の中に上手く入っていくこともちょっと苦手なんですが、
笑うということで自分を明るく見せ頑張ってたりします。
人を蔑むのではなく、同じ時間を過ごすなら面白く可笑しく過ごしたい。
そー考えてるときにこの文化に会いました。
で、お父様に逢える!一心で
デートにも着ないような一張羅を着ていった私
。
ヤラレマシタ・・・・・・
。
風邪です・・・・・
。
こっちは季節がら、ブーツを履いても寒いのに、
お父様に逢える一心でふわふわ生地のスカートなんぞ穿いていった私が悪いんですけどね・・・。
だって!嬉しかったんですもの
!!
なれないことはあんまりしては駄目ですね。。。。
またひとつ賢くなりました・・・・
。
待ちに待った”狂言”を観て参りました。
もともと”ガチャ子”な私はだーれに言わせても舞台を観るようなタイプではないのですが、
根っからのこーいうもの好き。
ただ、北海道は海を渡る?からなのか、薄給な私には常時出せる値段ではなく、
ピンポイントで観にいっております。
もちろん好みのものばかり。なので、大分偏ってますけどね(^^;。
で、今回は”野村万作の世界”を観てきました。
私、最初は息子さん(野村万斎さん)に興味があって観にいってたんですが、いつの間にか”お父様”にベタ惚れ



母にも馬鹿にされるぐらいなんです。
でも、ものを”伝える”や、”受け継ぐ”、”大切に次世代に伝える”、”自分らしく演じる”・・・・。
すべてに対して尊敬してます。
”狂言”とは笑い。その辺に転がってる日常の笑いを見せているもの。
でも、今回の演目はちょっと考えさせられるものでして。
面白いだけが”狂言”ではないことが新鮮でした。
私は自分で”自分らしさ”ってのを必ず持とうと考えてます。
良いも悪いも。
さらに楽しく生きていくこともね。
人見知りもするし、みんなの輪の中に上手く入っていくこともちょっと苦手なんですが、
笑うということで自分を明るく見せ頑張ってたりします。
人を蔑むのではなく、同じ時間を過ごすなら面白く可笑しく過ごしたい。
そー考えてるときにこの文化に会いました。
で、お父様に逢える!一心で
デートにも着ないような一張羅を着ていった私

ヤラレマシタ・・・・・・


風邪です・・・・・

こっちは季節がら、ブーツを履いても寒いのに、
お父様に逢える一心でふわふわ生地のスカートなんぞ穿いていった私が悪いんですけどね・・・。
だって!嬉しかったんですもの

なれないことはあんまりしては駄目ですね。。。。
またひとつ賢くなりました・・・・

Posted by かほり at 21:51│Comments(2)
この記事へのコメント
かほりさん。東京も寒くなってきましたあ
風邪大丈夫ですか?早めのパブロンですよ(笑)
自分らしさ…大切なキーワードですよね。
僕も「人と違う何か=自分の個性」を良くも悪くも
セールスポイントにしていますよ。
(壁紙替えましたね。いい感じですね)
風邪大丈夫ですか?早めのパブロンですよ(笑)
自分らしさ…大切なキーワードですよね。
僕も「人と違う何か=自分の個性」を良くも悪くも
セールスポイントにしていますよ。
(壁紙替えましたね。いい感じですね)
Posted by やちゃ at 2005年11月21日 21:44
やちゃさん。こんばんは~。
早めのパブロンですね(笑)。わかりました(^^)。
自分らしさ・・・・ほんっとに悩んだ20代でした。
全否定、いじめ・・・。苦しい時が何年かあったけど、
それでも変わらない趣味や友人に支えられ、今の自分をちょっと好きでいれるので今は良しとしています。
”合わせる”のではなく”自分を持つ”と結構楽チンだったりしますしね。
近頃は勢いがつきすぎて、少々困ってますけどね~(笑)。
自分をわきまえての個性は絶対素敵ですよね!
ココを磨いていきたいと思います~~!
早めのパブロンですね(笑)。わかりました(^^)。
自分らしさ・・・・ほんっとに悩んだ20代でした。
全否定、いじめ・・・。苦しい時が何年かあったけど、
それでも変わらない趣味や友人に支えられ、今の自分をちょっと好きでいれるので今は良しとしています。
”合わせる”のではなく”自分を持つ”と結構楽チンだったりしますしね。
近頃は勢いがつきすぎて、少々困ってますけどね~(笑)。
自分をわきまえての個性は絶対素敵ですよね!
ココを磨いていきたいと思います~~!
Posted by かほり。 at 2005年11月23日 20:05